SSブログ
ちょっとオススメアイテム ブログトップ
前の5件 | 次の5件

タブレット? メモに特化したパッド [ちょっとオススメアイテム]


[新月]? Boogie Board SYNC 9.7


スマホにタブレット。
目の前の出来事を、文字として記録できる媒体は、いろいろある。

いろいろあるのだか、瞬発力においては、いまだ紙に軍配があがる。

紙の上に、メモや略図、議事録を取る。思いついたアイデアを描く。それらが役に立つかどうかを、後から冷静に見返す。パソコンに打ち込むのは、それからでも遅くはない。

さて、仕事でもプライベートでも誰もがする事を、ボタン1つで一瞬に電子化できる「電子メモパッド」をご紹介したい。

「Boogie Board SYNC 9.7(ブギーボード シンク9.7)」というものだか、もしかすると、紙よりも、使える媒体が登場したかもしれない。

これの開発は米国Kent Displays社の子会社iMPROV ELECTRONICS
。日本でなセンチュリーが販売を行っている。

書いたものを簡単にデジタル化して、コンピューターで編集・保存する「eWriter」技術というのがある。ブギーボード は、それを応用した電子式のメモパッドだ。

黒いパネルにスタイラスペンで文字を書くと、書いたところが反転して文になる。筆圧に応じて、細い線から太い線まで書き分けられるので、後から見たときに、理解しやすい。

ボタン1つで保存完了。自動的にPDFファイルに変換されて、一瞬で保存される。


保存のファイルデータは、BluetoothでペアリングされたPC、タブレットやスマートフォン(以下、モバイル)へ転送。閲覧、編集、管理ができる。





ひとつだけ、注意を。
本体に保存したファイルは、もう、画面には呼び出せない。

閲覧、編集、管理は、あくまでも、ペアリングが完了したPCやモバイルに転送して操作するようになっている。


楽天クリック↓
Boogie Board SYNC 9.7


PCであれば、本体とペアリングが完了した時点で、自動的にインストールした専用ソフトの「メインウィンドウ」が起動。メインウィンドウの「フォルダマーク」をクリックすれば、保存先のフォルダが開く。

閲覧や加工、消去などを含むすべてのファイル管理は、手持ちの使い慣れたソフトで行う。


本体の大きさは、283×190×5mm(縦×横×高さ)で、重さは312g。週刊誌一冊分程度になる。


便利だが、結構重い。
これが、買うかどうかの分かれ目になりそうだ。


nice!(0)  コメント(0) 

マウスで重さを量ってみよ [ちょっとオススメアイテム]



必要な人には必要
持っていても使うか?


そう思っても、勢いで欲しくなるモノは、多い。変わりモノを作る企業は尊敬したくなるのは、僕だけか?

デジタル重量計を内蔵した光学式マウス「DN-42135」を上海問屋で発売した。マウスの手のひらに当たる部分をスライドさせて重量計を使う。

測定は、0.1g単位で500gまでの測定が可能。入れ物などを載せた状態で0gに設定できる「風袋機能」も搭載する。単位はgのほか、oz/gn/ctへ切り替えられる。

マウスのおまけとあなどるなかれ。かなりの高性能とみた。封筒の重さを計るには十分であり、ちょっとした料理素材も計れる。

マウスのインターフェイスはUSB。電源はマウスの機能はUSBバスパワーで利用可能。重量計の電源は別に単4乾電池×2本が必要だ。





ちなみに、重量計は取り外して利用することもできる。マジに使えるかも。

楽天クリック↓
マウス USB 光学式 PC スケール デジタル はかり 電子秤 ユニーク おもしろ :【マウス】 デジ...


nice!(0)  コメント(0) 

たった○万円の鉛筆? UFOパーフェクトペンシル [ちょっとオススメアイテム]


価格の3極化、だろうか?

低価格と適性価格の商品は相変わらずだか、加えて、高級路線の製品が目立つようになった。これもアベノミクスか?

セブンイレブンの金のパンが、代表といえる。

たしかに、高くて美味しいパンだが、まだ、驚く値段ではない。せいぜい2倍になった程度だ。

これがもしも、20倍とか30倍になったらどうだろうか?

例えば、30円で買える鉛筆。
これが、2万円ということになれぱ?

あなたは買うだろうか?

セレブ御用達というわけではないが、本当にそういう鉛筆がある



■ ファーバーカステル UFOパーフェクトペンシル


スーパー高級鉛筆だ
1000円や2000円では、買えない

鉛筆といえば、普通は「書く」だけ。頭に消しゴムが着いてるタイプなら、「消す」こともできる。

そこに「削る」を足した鉛筆が、このパーフェクトペンシル。3機能を1本にまとめ上げたのだ。

キャップとして装着するシャープナー内蔵エクステンダー(アルミニウム製)が、削りのパーツ。オールインワンだ。

自分のために買う人よりも、むしろ、お祝いギフトや、奇を衒った高級景品として人気が高い。


ボディカラーはブラウンとブラック。




もっと詳しく
クリック↓
【鉛筆】【ファーバーカステル/FABER CASTELL】 【文房具ならペンルーム】ファーバーカステル


ちなみに、値ごろ感のある、エコノミー鉛筆もある


nice!(0)  コメント(0) 

手動式扇風機 握ってナンボです [ちょっとオススメアイテム]



こういうオモチャっぽいもの、我ながら好きだなー

そう思いながら、取り上げてみたのがこれ。

「にぎってク~ルエコFan」

ハンディタイプの扇風機だ。
こんなモンどこでも売ってそうだが、見た目に騙されてはいけない

どこでも売っている扇風機ってのは、乾電池2本で動くヤツ。

この「にぎってク~ルエコFan」は、手回し式なのだ。


風の当たる範囲は狭い。
が、乾電池じゃないので、残量を気にしないで、涼を取れるアイテムだ

オモチャだと思って、ばかにしちゃいけないのだ




握って風を起こす。
風量と作業量とのバランスが気になるところだろう。

触ればわかるが、風はそれなりに届く。風を送れる範囲は狭めで、顔の一部程度といったところ。涼しさはウチワほどではないが、乾電池で動くものと互角以上とみた

横のレバーを本体側へ押し込むと、ビューン と音を立てながら羽が回転する。回転する羽に指が当たっても、痛くない。。素材はポリプロピレンで、クリアファイルと同じ素材。柔らかいので安全だ。


回転の仕組みが凝ってる。

レバーをひと握りすることで羽が数十回転するという高いギヤ比と、レバーを離したときもほとんど回転が減速しないというラチェット機構)が、この中に入っているのだ

ラチェット機構というには、自転車のペダルのようなヤツ。を逆回しにこいでもバックしないで空回りする機構をいう。建築の現場で使う ラチェット も同じだ。


レバーを一握りすると羽がおよそ50回転する。レバーを押し込む角度は30度ぐらいだ。

たったの一回で50も回るだけあって、レバーはやや重め。涼しい風が感じられるほど回転させるには、1秒に2握りする感じか。

もっとゆっくり握っても羽は回転するが、残念ながら、涼しいと思えるほどの風は起きないようだ。

涼しくなるまでには、せめて2〜3分は風に当たりたいとこだが、持続性はどうだろう。

人差し指と中指をレバーにかけてニギニギする。1分くらいで、指の腹が痛くなってくるので、その時は親指をレバーにかけて逆手に持ちかえたい。

こうして、左右の腕で繰り返せば、けっこう長い時間でも疲れない。涼しくなるのが速いか、ニギニギ運動で暑くなるのが速いか。なんのために涼風を送っているのか疑問が生まれるひと時だ。


楽天クリック↓
タカラトミー にぎってク~ルエコFan  ブルー


nice!(0)  コメント(0) 

ガリガリ君 限定! [ちょっとオススメアイテム]

この夏限定だそうだ

ガリガリ君萌えには、たまらん




nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 ちょっとオススメアイテム ブログトップ
1対1のお見合いブース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。